2009年09月14日

はじめての鉄人28号

快晴の日曜日。
神戸市バスに乗って、息子と甥を連れて、
3人で鉄人28号を見に行きました。

 

「これが鉄人28号(完成予想図)かあ……」(新長田駅にて)

IMGP3686.jpg
 

あれです、あれです。見つけました。

IMGP3693.jpg
 

とにかくデカイです。写真を撮っている人がたくさんいます。

IMGP3695.jpg←この小さいのが息子と甥
 

まちはなんだか鉄人28号であふれています

IMGP3700.jpg

小さい二人は鉄人28号のことは全然知りません。

ちなみにガンダムのこともよく知りません。


そもそも今年36歳の私も、小学生時代、

ガンダム(というかガンプラ)にはかなりハマリましたが、

鉄人28号は名前と絵しか知りません。


こんなわが家でもついつい見に来てしまうデカさです。

今月末には完成するとのことですが、
次なる展開にも是非期待したいですね。

posted by CON at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄人28号と三国志 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月02日

神戸・新長田の三国志祭(続編)

FROM MIY

神戸・
新長田の三国志祭!(続編)神戸・長田の商店街で、このお方の後姿を発見した四十路母。


商店街の方.jpg

ええっと、三国志愛好家の方が
コスプレしてはるんやったら、写真撮らしてももらえるんやろか??迷う四十路母。でも、一人しかいてはれへんしなぁ。どうしよ??

しばらくこの方の周りをぐるぐる回る回遊魚=四十路母
思い切って声をかけてみると、「あ、どうぞ」とあっさり、撮影に協力してくれはりました揺れるハート

商店街の方正面.jpg 

 ええと、(三国志お好きで、コスプレ、一人でしてはるんですかっ?!)という心の声を封印。 「商店街の方ですか?」とさりげなーーく振ったところ → 商店街関係の方でした。。。
(「六間道三国志なりきり隊」のお一人だそうです) お仕事お疲れ様です!

それにしても、さまになってはるわぁ。この石像の方ね。
「周喩」さん   

石像1.JPG


神戸市地下鉄海岸線
「駒ヶ林駅」出口付近に、8/22除幕式したところでした。 

そして、ここから、まっすぐ行って左手に曲がり本町筋商店街すぐ入り口にはこのお方。
「孔明」さん。今はまだ2体やけど、「三国志等身大石像」として、全部で4体できるようです。石像2.JPG 

 で、この六間道商店街には、三国志祭の間は、「巨大灯ろう」の展示があり、こんな感じ。  とうろう.jpg 

それから、
「曹操」さんのオブジェ展示もありまっせ!(こちらは常設)  曹操.jpg 

そういや・・・。(注 遠い目)
 


10
年以上前のこと。嫁になかなかいけーず、やさぐれてた四十路母(注 当時は三十路ねえちゃん)。
境港の「水木しげるロード」へ一人旅して、目玉おやじ電車に乗ったもんやなぁ・・。
出雲大社もお参りしましたとも!!ええっ。


当時は、「水木しげるロード」にねぇ、妖怪さんたちのブロンズ像、まだ20くらいしかなかったんですよ。でも、今や
134体。ほんま、観光名所になったよねぇグッド(上向き矢印)

四十路母の年齢&体重が増えるのと同じく、「水木しげるロード」のブロンズ像も増えてたんやねぇ(注 関係ない)。 
長田もきっと、観光名所になるでexclamation×2 体重増やして待っとくわ。


がんばってなぴかぴか(新しい)

posted by HyogotsuCool at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄人28号と三国志 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月31日

鉄人28号とすじ焼

from TAK

先週に引き続き気になる鉄人28号の進捗状況を確かめなければ!
(詳しくは、こちら →「KOBE鉄人プロジェクト」 www.kobe-tetsujin.com/



一路、新長田駅へ

駅からテクテクと歩くと

021.jpg

背中にロケットがつきました!

これでいつでも飛び立てます。

作業を足場の上で作業をしている人と比べて巨大さが伝わりますでしょうか?

そして肝心の顔は!

022.jpg

残念ながらまだです。

けどカッコイイじゃないですか。

この立ち方

完成を心待ちにするとして


そう!ここは長田

商店街をぶらぶらと歩いていると

023.jpg

「第5回鉄板こなもん祭」9月27日(日)

しかも「そばめし大食い選手権」まであるじゃないですか!!!

おそるべし!


「こなもん」体験レポートは次回に
posted by HyogotsuCool at 18:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄人28号と三国志 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。