From con
快晴の日曜日。
息子(小2)と甥(4歳、独身)と3人で
鉄人28号を見にきたら、
「三国志スタンプラリー」
なるものがあることに気が付きました。

鉄人28号の横で受付をしています。

早速申し込みました。
これがスタンプ台紙付きマップです。

半年にわたり毎週日曜日にやっているということです。
→http://www.kobe-tetsujin.com/stamprally.html
今回は第4回目です。
大正筋、六間道、本町筋、丸五市場、西神戸センター街の
各商店街内にスタンプ台がそれぞれ1台あります。
スタンプラリーのお陰で、初めて、まわります。
なぜか、スタンプ台を見つけることができずに
ウロウロしたりしましたが、
5つのスタンプが、どうにか揃いました。
4歳の子供連れでも1時間でゴールすることができました。
4歳の甥にはしんどかったようですが、
大人が情緒ある商店街を散策するにはちょうど良い距離かと思います。
ゴールの景品は、「三国志武将ステッカー」。
全24回毎回ちがう武将のステッカーがもらえるそうです。
今回は「董卓」!?

高校生時代、横山光輝『三国志』全巻読破しました。
関羽が死ぬときは涙しました。
その私でもあまり記憶にない…………
劉備とか諸葛亮とまで言わなくても…………
がっかりしている私に気づいたからか、
受付のお兄さんが
次回はメジャーな武将のステッカーがもらえるので是非来てください
と教えてくれました。
ということで、
三国志好きは是非チャレンジしてみてください。
追記:
ウィキで見ますと、董卓はかなりメジャーな人物のようです。
しかし、かなりの悪役・・・・・・・・