西宮市の夙川〜甲陽園を巡る交流ハイキング

行程の途中で,『涼宮ハルヒ』シリーズの舞台

桜が咲きつつある季節でもあり,定員30名のところ,約50名で実施という盛況。春らんまん! 夙川上流緑道から甲山を訪ねて
〜桜の名所夙川公園、花と緑に恵まれた植物園・森林公園の自然を楽しもう〜
日時:2010年04月03日(日) 10:00〜15:45
行程:阪急夙川駅 ⇒ 苦楽園口 ⇒ 夙川上流緑道 ⇒ 北山池 ⇒ 北山緑化植物園(昼食) ⇒
北山貯水池 ⇒ 甲山大師(神呪寺) (⇒ 甲山山頂*) ⇒ 甲山森林公園 ⇒ 阪急甲陽園駅
*甲山登山は希望者のみのオプション
歩行時間の目安:約3時間5分 *ガイドブック冊子より
当日は晴れ

以下,写真

ハイキングの全体行動の中で慌しく撮影したので,アングルを合わせる余裕はありませんでした

阪急夙川駅から東岸を北へ…
◆夙川東側沿道

夙川を北上して行き…
◆銀水橋

ここから山道を進み…
北山池を通過して,イノシシが入るので閉まっている門扉を通り…
◆北山植物園
入口付近には,「徳川大坂城東六甲採石場」の説明書きが。
大坂城築造にあたりの現地に運ばれることなく残された石材が分布,様々な刻印が刻まれているそう。

もちろん,昼食休憩の合間に,すぐ近くのあの場所へ

◆某所前




さらに,北山遊歩道を進みます…
◆北山貯水池(北山ダム)と甲山

ここから10分程歩いて…
◆神呪寺(甲山大師)
ここから甲山山頂は10数分なので登り,別のアニメ作品の舞台建物を確認。 >>次記事のリンク

また10分程歩いて…
◆甲山森林公園 野外ステージ


行程が予定より遅れていたため,ゆっくりする間もなく急いで回収。

最後は,下り道を歩き,「ツマガリ」本店(生ケーキはここだけ)を通過して…阪急甲陽園駅で終了
このまま,歩いて阪急苦楽園口駅方面のいくつかの舞台を巡ろうか迷いましたが…
阪急西宮北口駅に出て


注文したミックスサンドとアイスエスプレッソ・マイルドがくる頃に…
『とあるプロジェクト』



偶然にも遭遇できて

午後から「甲陽園〜長門マンション〜北高〜新池・野球場」を回られていたそうで。
以 上
ブログ内関連記事:
2011年正月・にしきた公園など 2011年01月01日
http://hyogotsucool.seesaa.net/article/177915391.html
甲山より『空の境界』舞台建物 2011年04月14日
http://hyogotsucool.seesaa.net/article/195832833.html