2010年08月20日

キャラクター選手権2010

 第81回都市対抗野球大会(毎日新聞社・日本野球連盟主催、27日開幕、東京ドーム)では、各チームの応援にやって来る地域を代表するキャラやおなじみの企業キャラたちによる、毎日jpのウェブ人気投票「キャラクター選手権2010」が行われています

http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/amateur/10kurojishi/character/



 新日鉄広畑(姫路市)が2年ぶり30度目の出場を果たしたことにより、チームを応援キャラクターとして「しろまるひめ」が同選手権に参戦!

 第1回戦のお相手は三菱重工神戸の「wakamaru」、こちらはゆるキャラではなく三菱重工が開発したコミュニケーションロボット!



 昨年の優勝者はヤマハ(浜松市)

 ヤマハ英語教室「リズムでえいご」キャラとして生まれたウサギの「Hoppy」ちゃんが優勝したそうな
 hoppy.jpg

 一昨年の優勝者(初代)は三菱重工名古屋(名古屋市)の「ビーバー」ちゃんであることを考えると、patriotism(愛社精神)がゆるキャラの浸透・振興の大きなカギになりそうですな


 とすれば、第1回戦の勝敗の行方は、「しろまるひめ」がどれくらい地域の人々から愛されているかにかかっているといえましょう!

 
  ゆるキャラとコミュニケーションロボとは…なんだか異種格闘技のような様相ですが、19日10時の段階では「しろまるひめ」が3,026票、「wakamaru」が2,743票と「しるまるひめ」が優勢な展開…

 おっと、失礼exclamation×2
 まずは新日鉄広畑には野球野球で頑張っていただくとして、ひとつ分かることは、ゆるキャラたちが「都市対抗野球大会」をさらに盛り上げてくれているのは間違いがない 晴れ



posted by チビ. at 13:00| Comment(1) | TrackBack(0) | ゆるキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Seesaaブログ内,地域カテゴリの人気一覧(300件)で,
https://blog.seesaa.jp/contents/category/local/popular0001.html
今週は,しろまるひめのまるまる日記:98位,ひょうごっつ☆くーる:154位
100位のあたりで「しろまるひめ」と競っている…つもりです。
Posted by NV1 at 2010年08月20日 13:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック