2010年07月24日

出石そばを食べてきました

from tmy

豊岡市出石町の地元グルメである、出石そばをご存知でしょうか?
小さい頃に日本海の方へ遊びに行く時によく出石へ寄ってそばを食べたのですが、このそばの旨さはなかなか忘れられません。
というわけで、食べに行って来ました。


…車に乗ること約1時間半。
出石に着きました!
さて、早速町中を散策…。

出石は但馬の小京都とも呼ばれており、美しい町並みが残っています。
IMG_5326.jpg

IMG_5365.jpg


町のシンボル、辰鼓櫓しんころうという時計台です。
北海道札幌の時計台と同じくらい古いものだそうです。
IMG_5369.jpg

IMG_5337.jpg

さて、それでは早速そばを食す…その前に、観光センターに行けば「出石皿そば巡り」ができるのです!
http://www.izushi.co.jp/sarameguri/index.html

というわけで、どういう内容か確認するために、観光センターへ。


観光センターです。ずっしり感がありますね〜。
IMG_5316.jpg


どうやらお金を払うと永楽通宝(擬似通貨)をもらうことができて、各店そば3皿×3店のそば巡りができるようです!
巾着と永楽通宝が欲しかったので購入しましたです。

IMG_5319.jpg


さて!そばを食べに行きましょう!!
というわけで、あらかじめネット等で調べておいたお店へ。
出石には50前後のそば屋さんがあるらしいです(!)

そば屋さんに入り、注文してしばらく待つと…


キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

IMG_5376.jpg

鰹と昆布のコクのあるつゆ、そばのコシといい、久方ぶりに出石そばを堪能いたしました。
最後にそば湯とそばかりんとうもいただき、満足満足です。
私自身関東にいたこともあり、いろいろとそばを食べたこともあるのですが、やはり出石そばが一番おいしいですね〜。


ところで、この出石町なのですが、歴史的にもいろいろとゆかりのあるところなのです。
中でも興味深いのは、桂小五郎が潜伏していた跡が残っているところです。
http://www.izushi-guide.com/contents/kankou/katurakogorou/index.html
(出石町内マップ)http://www.izushi-guide.com/contents/map/index.html

桂小五郎と言えば言うまでもなく、銀魂の桂小太郎のモデルとなった人木戸孝允のことですね。
桂は新撰組などから命を狙われる身でありましたが、蛤御門の変後に出石に潜伏したと伝わっています。


うーん、時間があれば県内城下町巡りとかしてみたいところです。

ではでは!


出石皿そば協同組合

http://www.izushi.jp/sarasoba/
posted by TMY at 15:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 出石皿そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック