2010年05月13日

「忍たま乱太郎」聖地パンフレット?

From NV1

昨日(2010年05月12日),外出先の待ち時間に見た,
読売新聞朝刊の阪神版・地域面(31面)に,
 忍たま乱太郎聖地 パンフ完成 キャラクターゆかりの地名看板紹介 
 歴史や見所も あまがさき案内委員会 
という記事がありました。


抜粋すると,
> これまでは市が希望者に地図のコピーなどを渡していたが、
> 訪れる人の多さから、同委員会がパンフの作成を決めた。
> 
> パンフはA4判、8ページ。名前が記された商店街の看板や公園の
> 銘板などの写真を、その土地の歴史的な説明とともに紹介。
> 
> 市ちかまつ・文化・まち情報課と、阪神尼崎駅前の「あまがさき・街の
> みどころご案内所」で配布しており、取りに訪れるファンもいるという。


外出先から近かったので,早速に,
阪神尼崎駅前の「あまがさき・街のみどころご案内所」へ取りに行きました。

100512尼崎街の見所案内所.jpg

駅北側の広場(中央公園)をまっすぐ北に進んで左斜めにある「JTB西日本尼崎支店」内です。

残念ながら,水曜日は定休日のため,担当者は不在でしたが…,
入手できました! 『あまがさき・地名めぐり』↓

100512あまがさき地名めぐり.jpg

作品キャラクターの名前にゆかりの尼崎市内の地名の由来が書かれています。
例えば,「立花(たちばな)」ですと,
>  平安時代後期、摂関家へ柑橘(かんきつ)を納める果樹園
> が広がり、橘御園と呼ばれたことが由来と言われています。
> その昔、橘は一番おいしいお菓子(当時は果実)として重宝。
> 尼崎にお菓子の工場が多いのは、この橘が由来かもしれません。
と掲載されています。
確かに,塚口周辺にエーデルワイス本部や森永製菓塚口工場などありましたね。
というように,地名の場所だけなく,周辺のことも散りばめられています。
また,市内全域地図に地名がプロットされており,ルート検討に役立ちそうです。

なお,全域地図の右上タイトルのところに,
> この地図持って… 尼崎の地名めぐり の下に,
> 参照「落第忍者乱太郎」(尼崎市在住の尼子騒兵衛さん作)に登場する地名
と一文があるだけで,忍たま乱太郎のキャラクターは描かれていません。


最後に,折角ですので,阪神尼崎駅構内のベーカリー喫茶店の「ピロシキ」。
あの「パスナス」から引き継がれた,モスクワ(ロシア)の味…。
シンプルな具材と塩胡椒の素朴さは,最近の濃い目の惣菜パンとは何か一味違います。

100512モンパルナス・ピロシキ.jpg


(参考)
 読売新聞 ONLINE 
 忍たま乱太郎聖地パンフ完成 キャラクターゆかりの地名看板紹介(2010年05月12日)
  http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20100512-OYT8T00042.htm
  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100512-OYT1T00244.htm

 尼崎市 あまがさき・街のみどころご案内所がオープン
  http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/spots/055midokoroann/055midokoroansyou.html

posted by NV1 at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 忍たま乱太郎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック