2009年09月15日

兵庫B級グルメ探検隊、播州ラーメンを食す

From con

 

以前、ご紹介した神戸在住雑学王I氏のB級グルメリストには、

「播州ラーメン」というのがあります。

 

播州ラーメン?

 

恥ずかしい話ですが、知りませんでした。

 

ウィキの「ラーメン」の項によれば、

>播州ラーメン(兵庫県西脇市

>醤油味だが甘みがあるのが大きな特徴。

>播州産の醤油を使い、
>播州地鶏・豚骨・野菜をじっくりと煮込んだものが多い。

ということです。(9/15現在)

 

さっそく、雨模様の土曜日、
家族4人で播州ラーメンを食べに行きました

 

1時間超。小野市のラーメン店につきました。

 

とりあえず、店名をふせておきますが、

土曜日の昼時ということもありますが、お客さん多数

駐車場に車を停めるのも一苦労

店内にはちゃんと待つ場所も確保してあって、
家族連れでごった返しています。

かなりの人気店です

 

並び始めてから、待つこと30分。

ついにきました! (^o^)

IMGP3679.jpg

 

神戸新聞の記事によりますと、

>播州ラーメンの一番の特徴は甘さ。

>タマネギやリンゴ、魚のだし、氷砂糖など、素材は店によって違う。

>ルーツについては、かつて播州織工場で働いていた大勢の女性たちの

>好みに合わせているうちに、今の味が出来上がったという説がある。
とあります。→http://club.kobe-np.co.jp/mint/article/odekake/ya0710231627.html 


兵庫県内のラーメン屋全店を網羅しているんじゃないの? と感心してしまう、

便利なホームページでも→http://www.hyogonet.com/ramen/index.html

播州ラーメンは甘さが基準になっていて、

「甘〜い味」「やや甘い」「少し甘い」「甘めな」

といった具合に各お店のラーメンおのお味が表現されています。

 

一体、甘いとはどういうことか???

 

では、スープを飲んでみます。

IMGP3680.jpg


「甘〜い!!」と、

どこかのお笑い芸人のように叫んでみたかったですが

私、味覚音痴なのか、はっきり言ってダメでして、

とりあえず、「美味」とだけ言っておきましょう

同行した妻曰く、「煮物のだし汁の、醤油を強くした感じ」。

そりゃ確かに甘い (^_^)

 

完食。

 

このあと、店内でポスターを見た
近所の「小野市うるおい交流館エクラ」の
子供向け無料イベントへ行ってみました。


すると、偶然にも「北播磨ラーメン博」が開催されていました。

「北播磨各地から、麺にスープにこだわるご当地ラーメンが大集合」

ということですが、→http://www.city.ono.hyogo.jp/photolib/cmusr1004/6689.pdf

残念ながらあいにくの雨のため、人はほとんどいません。

(写真は取り忘れました)

我々も食は断念しました。

 

「北播磨ラーメン博」とはどのような団体の企画なのか?

そのほかに、播州ラーメンをめぐって、どのような活動がなされているのか?

謎は深まるばかりでございます


これを次回の課題としたいと思います。

posted by CON at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 播州ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック