※2010年08月の記事タイトル・日付・カテゴリの一覧です。
◆2010/08/23-2010/08/31
森田季節『ともだち同盟』/有川浩『阪急電車』 [08/31 by NV1 創る人・作品]
とんかつ屋のかつめしとかつめしモニュメント [08/31 by NV1 加古川・かつめし]
そばめし発祥のお好み焼き店 [08/25 by NV1 長田のそばめし・お好み焼き]
◆2010/08/16-2010/08/22
キャラクター選手権2010 [08/20 by チビ. ゆるキャラ]
県外での先進的な実践を紹介すること [08/19 by NV1 資料紹介・会議報告]
ご当地グルメ、鹿ゲッティー [08/17 by TMY B級ご当地グルメ]
「今なぜ“観光”と“アニメ”“地域”なのか」 [08/16 by TMY 資料紹介・会議報告]
丹波の地元産ヨーグルト「のんじゃえ丹波」 [08/16 by TMY B級ご当地グルメ]
「水木しげるの妖怪道五十三次展」 [08/16 by TMY アニメ・漫画]
ダシとソースで食べる「神戸たこ焼き」 [08/16 by NV1 長田のそばめし・お好み焼き]
◆2010/08/09-2010/08/11
ホームページに新コンテンツ「播州赤穂塩ラーメン」追加! [08/11 by CON 播州赤穂塩ラーメン]
三国志のまち・三国志武将石像 [08/11 by NV1 鉄人28号と三国志]
鉄人28号が夏の夜空に燦然とスペシャルに輝く姿 [08/11 by NV1 鉄人28号と三国志]
鉄人28号ライトアップでのステージイベント [08/10 by NV1 コンテンツ系イベント]
「観光におけるサブカルチャーコンテンツの活用に関する調査研究」報告書 [08/10 by NV1 資料紹介・会議報告]
◆2010/08/01-2010/08/08
【環境系ゆるキャラ】ワケトン、トコトン、ワケニャン、ワケピー、ワケヘン、ヤラヘン [08/08 by CON ゆるキャラ]
どら焼きとかちーたんとか [08/07 by TMY ゆるキャラ]
西宮北口にて真夏の『涼宮ハルヒの消失』 [08/07 by NV1 涼宮ハルヒ]
『東京マグニチュード8.0』に出ていたロボットの話 [08/07 by NV1 アニメ・漫画]
姫路おでんは播州人のソウルフード [08/06 by CON 姫路おでん]
【商店街ゆるキャラ】うちでちゃんとおいでくん(打出商店街) [08/05 by チビ. ゆるキャラ]
◆先月分は,こちら: 2010年07月の記事タイトル一覧 >>
*Seesaa Blogで記事タイトルだけの参照性がよくないので,今月の記事を一覧にまとめます。
*記事のタイトル,カテゴリ等は作成時データのため,元記事に変更等があるかもしれません。
*完全自動生成ではないため,誤りの指摘がありましたら,修正対応します。
*2010年08月07日 12:25 初版作成,以降追記。
2010年08月31日
2010年08月の記事タイトル一覧
森田季節『ともだち同盟』/有川浩『阪急電車』
From NV1
どちらも,目次立てが駅名となっています。沿線のことを知っている人であれば,文章を読むと具体的な風景が浮かんでくるかと思います。続きを読む
兵庫県の鉄道駅が実名で登場し,その沿線風景が描かれている二作品を取り上げます。
1.森田季節 『ともだち同盟』 2.有川浩 『阪急電車』
どちらも,目次立てが駅名となっています。沿線のことを知っている人であれば,文章を読むと具体的な風景が浮かんでくるかと思います。続きを読む
とんかつ屋のかつめしとかつめしモニュメント
加古川市役所周辺に行く用があり,「かつめしまっぷ」を頼りに,とんかつ屋さんのかつめしを食してきました。
まっぷ掲載店には,「のぼり」が掲げられています。なお,のぼりがあがっていなくても,かつめしを提供している店があるそうです。
かつめしの付け合わせはゆでキャベツとプチトマト。 定食ということで,豚汁とサラダ,漬物が付いています。豚汁は豆腐が具で,とんかつ屋らしく豚肉細切れが入っていてダシとなっています。サラダはパスタとキャベツの千切れで,細いです。また,豚汁とキャベツはおかわりできます。美味しかったので,おかわりしました。
最後に,これまでの過去記事で未紹介でしたので,「かつめしモニュメント」をご紹介します!
かつめしのイメージキャラクター「かっつん」と「デミーちゃん」です。頭がかつめしです。
設置場所は,加古川駅前から南に下りたところ(駅前商店街〜寺家町商店街の手前)です。
(参考)
加古川観光協会 かつめしマップ
http://www.kako-navi.jp/katsu-meshi/